こんにちは。さきえるです。
最近走馬灯株式会社にめちゃくちゃハマってます。
走馬灯株式会社。それは、自分の視点で記録された人生を観ることができる、不思議な会社。妻と子を失った男性、集団自殺希望の若者3人組、様々な人々が迷いこみDVDを観始めると、そこには、今まで知らなかった過去の真実、心の奥底にしまいこんだはずの秘密が。全てを観た後、彼らは…?新鋭漫画家が贈る極上ミステリー。
オムニバス形式かと思いきや、終盤になるにつれてどんどん伏線回収するの...作者天才では?と思ってます。CM観て先読みしまくりです。最終話まであと6話。どう終わるのかハラハラドキドキ!ライン漫画だと遡って読むのにチャージ使っちゃうから気になっても戻れないのが辛い。
ただこの先生人物の書き分けが苦手なのかな...髪型で見分けつけないといけない話(ボクサーの話とか)もあるからそれがもったいない!!!
あっ。数えてみたら7月は8件しかブログ書いていませんでした。笑
週2。高校生のアルバイトより少ないですね。反省。
ということで今日の日記を書きます。
【8月11日】【家族でアピタに行ったよ】
昨日の夜、娘がトイレでうんちをしました。トイトレ頑張ってます。
お尻からうんちが出る瞬間を目の当たりにして、嬉しくて涙が出そうになったのは人生で初めてだったし、うんちが便器に落ちるポチャンッ...という音に耳を澄ませたのも初めてでした。母になるとこんなことにも感動するんですね。未知。
そして「トイレでうんちできたら欲しい本買ってあげる」というティモとの約束を果たすために今日アピタへ行きました。このかぎあそびハウスって本が安城のアピタにしかなくてね。
嬉しそうに買ってもらってました!よかったね!
そのあとガチャガチャコーナーにいたら交通安全のインタビュー受けて「私は事故をしません!」と宣言をしてきました。
それから今娘が夢中になっているトーマスのガチャガチャをしていたら...なんと...いらすとやのガチャガチャを発見...
うお...1回300円かぁ...と言って悩んでいるティモ
「犬が欲しい!」と言っていて出たのは猫!
私はmuki muki猫が欲しくて回してみたら出た!
muki muki 猫 !!!
(こうやってブログ書くんだろ?!とティモに言われた)
まあどれが出ても激かわです。また回したいけど300円なのでいらすとやのシールガチャ(100円)をまちるだと回しに行こうと思います。
1日の出来事書くのって難しい...
Apple Musicってすごいですね.........🥺🥺🥺
アラサーならみんなこれ聴いてたよね???笑
私はシティボーイと祭男爵が好きでした。
おしまいっ。