がブリチキンが好きです。
こんばんは、まちるだです。
お酒があんまり強くないと思っていましたが、別に普通に人並み以上に飲めることが分かりました。
知らなかったというよりも、焼酎とかウイスキー、テキーラを飲んでも平気じゃなきゃ弱いんだろうなぁと勝手に思ってました。
ビール、ワイン、日本酒は好きです。
糖質制限ダイエット的にはビールも日本酒もよろしくないみたいですね。ワインは赤ワインなら良いんだっけ?そこは勉強不足なのでよく分かってないですが、馬鹿騒ぎする場じゃなきゃ普通にテキーラ飲む機会なんてまずないし、焼酎、ウイスキー飲まなくても良いよね。あっ、でもスナック連れてかれた時は飲み放題は焼酎しか飲めなくてとても悲しかったのを思い出しました。私はスナック、苦手です。
今日、書きたいのはお酒とつまみの話なんです…先日、同級生の子に洒落たものしか食べないでしょ〜みたいな事を言われたんですよ。確かに、Instagramでは美味しかったな。とか美しいな。と思う料理しか載せないようにしてるんですけど、本気で好きなのは雑なしょっぺぇつまみですよ。セロリの浅漬けとか漬物の盛り合わせ、チーズの噌漬け、なめろうとかコスパが良いしょっぺぇおうまみが大好物です。
名古屋で安く飲みたいなぁって思った時は、がブリチキン。に行きます。実はかなり好きです。
大体いつもセロリの浅漬け、がブ吉くんのタマゴ、骨付肉のおや鳥を頼みます。ウイスキーは苦手ですが、ここのハイボールはウイスキーで漬け込んだフルーツが入ってるので好きです。フルーツも結構種類があるので嬉しい。よく頼むのは漬け込みグレープフルーツ。それか生。
とりあえず、見て。おや鳥を。
これで890円。安〜〜〜〜〜〜〜〜
おや鳥とひな鳥を選べるんですけど、わたしはおや鳥しか頼んだ事ないです。おや鳥のが歯応えがあるらしい。
あっ、ポテトもよく頼んでました。忘れてました。
がブ吉くんのタマゴ、地味に気に入ってる。なんか永遠と食べれる気がします。〆は骨付肉専用おむすびを頼んでお皿に残ったソースに絡めて食べます。美味しい。好き。太りそうな味です。
お酒はいつも一杯か二杯で終わらすので、お会計は当然安いです。2人でお腹ポンポンになるまで食べて飲んで3,500円くらい。オススメ。
がブリチキンは店舗も沢山あるし、安いし美味しいし、雑な感じがそれも良し的な所があるのでオススメ。行ったことない人は行ってみてほしい。
本当に衛生状態が心配なお店は絶対に行きたくないけど、雑な安い飲み屋、結構好きなのでじゃんじゃん誘ってほしいです。今回、伝えたかったのはそのことでした。読んでくれてありがとう。おやすみなさい。