ワイン会に参加した話。
こんばんは、まちるだです。
このブログ、さきえると二人で更新していますが私のが怠けていますね。自分の番になってもさきえるが更新していないかチェックしているくらいです。
あっ、私が更新しないと、さきえるから催促が来ます。有難いですね。
今日も催促が来ました。
今日は前回の記事に
きっとまちるだが知立のカフェについて書いてくれると思います!
更新に期待!!!!!!!!
と書いていましたが、書きません。
ワイン会に行った話を書きます(^∇^)
初めの頃に記事にしたお店なんですけど、名古屋池下のビストロラヴィさんでメーカーズディナーが開かれるのをインスタグラムで知り、参加してきました。
こちら。
12/3に行ってきました。
書こうと思ってたのにね、今日まで書くのを怠っていました。
カジュアルなワイン会だから〜って聞いていたんで、周年パーティの時みたいな感じかな?と思って5分くらい遅れちゃったんですけど
びっくり。
みんな着座してフランスの方のお話を聞いてるー!!!!!!!!!!!!!!
美味しいご飯とワインしか頭になかったんですけど、よくよく読み直したら生産者の方に来て頂いて説明されながらワインを頂くという貴重な会だったー!!!!!!(普通に書いてあった。読みなさいよね。)
こんな感じ↑
スタンプで隠してないのが生産者の方と通訳の方!
ここに遅れて入る気まずさ♡
まずは一杯目シャンパーニュとフォアグラのコンフィ。
緊張して撮るの忘れた(ミ・ﻌ・ミ)
二杯目のシャンパーニュとサーモンのマリネと焼きたてキッシュ。
名物のシャルキトリーの盛り合わせ。
この辺から楽しくなってくる。(最近酔うのが早い)
タラのパイ包み焼き
これすっごく美味しかった♡♡
ソースが濃厚!タラふんわりパイさくさく!
また食べたいな〜〜
ソーセージも濃厚!!
ちなみにこのあと口の中がずっとソーセージになる。
デザートはザッハトルテ♡
おいち〜〜
定番のメニューにしてほしい♡
テイクアウトのサーモンマリネ♡
帰ってから美味しく頂きました♡
もうね!ワイン全部飲みやすいし美味しいの!
そしてね、舌がバカだから美味しいか不味いしか分からなくて(軽い、重い、フルーティくらいならまだいけるか…?)深い所までは全然分からない…よ。
グラスくるくるして味がまろやかになってきた。
とか????だし。
ワインを全然分かってない女がワイン会に行ってしまいましたけど!ぜーんぶ美味しくて最高だった事は間違いないです!
おまけ
美味しいものばかり(高い店)食べてるでしょって言われる事が多いんですけど、普段は近所の中華でビール飲んでる女です。
お高い店なんて行けない!
安くて美味しい中華も最高〜!